FRONTROW

2018年は「キラキラ」が可愛い!グリッターコスメが進化中

FRONTROW Editorial Dept.
BY FRONTROW Editorial Dept.
2018年は「キラキラ」が可愛い!グリッターコスメが進化中

2018年は、コスメや美容アイテムに使われるラメやグリッターがさらに勢いを増しそう。海外でヒットしているグリッターを使った美容トレンドを、フロントロウ編集部が厳選してご紹介します。

グリッター・マスク

 欧米で人気を集めるコスメブランドや、セレブ御用達のスキンケアブランド「グラムグロウ(GLAMGLOW)」から発売されている「グリッター・マスク」。角質を取り除いて、肌に輝きを与える効果があるこのマスクは見た目が可愛いため、普段のマスクケアが楽しくなりそう。

@Too Faced

@Glam Glow

グリッター・アイブロウ

 眉毛をグリッターで書く「グリッター・アイブロウ」は、つけまつ毛用などの顔用のりを使って、眉毛の上にラメパウダーをのせる。部分的にグリッターをのせたり、眉頭から眉尻にかけてグラデーションにしたりもできて方法はいろいろ。

@tionachantel

@georgiacinnamon

グリッタージュ

 ミランダ・カーなどがやっている、ほうきでサッと掃いたようにハイライトを入れるバレイヤージュ。このバレイヤージュをつくるように、グリッターを施した「グリッタージュ」は、一時的にグリッターを髪の毛につけるだけなので、パーティやフェスなどの目立ちたいイベントにぴったり。

@juliamcdow

@meganmez

グリッター・ラッシュ

 まつ毛1本1本にグリッターを施した「グリッター・ラッシュ」。クリアマスカラにラメパウダーを混ぜて、マスカラをするようにまつ毛とまぶた全体にグリッターをのせると完成。一部分だけにつけるなら可愛く取り入れられる。

@coolgirlswearmugler

@coolgirlswearmugler

 このほかにも、今年は多くのコスメブランドからラメ感が強いアイシャドウやリップグロスなどのアイテムが登場している。普段のメイクでグリッターの強いアイテムを足すだけでも、一気に今年っぽくなるので、是非やってみて。

MORE

FEATURE

RECCOMEND