FRONTROW

新作で再イメチェン!マイリー・サイラスの11年間のビジュアルヒストリー

FRONTROW Editorial Dept.
BY FRONTROW Editorial Dept.
新作で再イメチェン!マイリー・サイラスの11年間のビジュアルヒストリー

マイリー・サイラスが4年ぶりのアルバム『ヤンガー・ナウ』で、ピュアでオーガニックなルックスに生まれ変わってカムバック。つねに新しい「自分らしさ」を生きるマイリーのビジュアルヒストリーをお届けします。

今伝えたいのは「愛とリスペクト」

 10代で「私はてなずけられない(Can’t Be Tamed)」と歌い、20歳で「私たちは止められない(We Can’t Stop)」と歌ったマイリー・サイラス。

 今年25歳になるマイリーが世界に伝えたいのは、「愛とリスペクト」。

 メッセージに合わせてビジュアル変革も遂げていて、10月4日に国内盤が発売される4年ぶりのアルバム『ヤンガー・ナウ』では、ピュアなルックスと愛にあふれた笑顔を見せている。

『ヤンガー・ナウ』で語られるマイリーの気持ち

 『ヤンガー・ナウ』は本人が「一番自分をさらけ出した」と語っているだけに、マイリーの本音を聴くことができる。

 1stシングル「マリブ」はメロウなラブソングで、復縁した婚約者リアム・ヘムズワースへの恋心を素直に歌っている。

 さらに最新シングル「ヤンガー・ナウ」では、人は変わるものであり自分も昔と変わったと熱唱。マイリー史に新たな時代が到来した事をポジティヴに歌いあげている。

Miley Cyrus – Malibu (Official Video)

www.youtube.com

Miley Cyrus – Younger Now (Official Video)

youtu.be

 変わりゆく自分の興味や考えを素直に受け入れ、「最新の自分らしさ」を表現しつづけているマイリー。

 「急にキャラが変わった」と騒がれることを恐れず、今の自分を愛して100%の自信を持って表現する生き方には、さすがマイリーと言わせるかっこよさが輝いている。

マイリーのビジュアルヒストリー

 2006年から2017年までのマイリーの人生を15の変化と共にプレイバック!

⑮ヤングセレブの仲間入り
13歳の時に主演ドラマ『ハンナ・モンタナ』が高視聴番組になり、スター・マイリーが誕生。

⑭国民的アイドル
ハンナ・モンタナ名義で音楽活動を始めると、全米のティーンが熱狂。国民的アイドルの道を歩む。

⑬初のUSツアー
「ハンナ・モンタナとマイリー・サイラスのコラボツアー」と銘打ったツアーは、総収50億円を超える大ヒット。

価値1,000億円超のアイドル

『ハンナ・モンタナ』の当時の人気ぶりは社会現象と呼べるレベルで、マイリー・ブランドの価値は1,000億円を突破。マイリーは立て続けに新記録を樹立し、「最も稼ぐ10代のセレブ」の首位を独走。近年流行りの3Dコンサートムービーだって、すでにこの頃マイリーがヒットさせていた。

マイリーが宿泊するホテル前はこの人だかり。

⑫全米で論争
Vanity Fair誌の表紙に掲載された16歳のマイリーのトップレス写真が全米で論争に。ただファンからの支持は固く、視聴率やアルバムの売り上げは好調。

⑪ファッショニスタ
17歳になったこの年、「パーティ・イン・ザ・USA」が全米で大ヒット。LAカジュアルなスタイルでファッションニスタとしても活躍。

リアムとの運命的な出会い

「ティーンアイドル」のイメージからの脱却を図ろうとしていたマイリーは、ニコラス・スパークス原作のロマンス映画『ラスト・ソング』への出演を決断。そこで現在の婚約者であるオーストラリア人俳優のリアム・ヘムズワースと出会い、すぐに交際に発展。

⑩アイドル卒業へ
アルバム『キャント・ビー・テイムド(=私は手なずけられない)』で突然のビジュアル改革。ピュアなイメージから距離を取り、このアルバムを最後にディズニー傘下のレーベルとお別れ。

⑨定番ルック
ステージ上で脱アイドルを加速させるマイリー。のちの『バンガーズ』時代に話題になったボトムスを穿かないパンツレスルックは、実はこの時代から始まっていた!

⑧2,800万円の婚約
くっついたり離れたりを繰り返していたリアムと復縁し、ニール・レーンの3.5カラット推定2,800万円のリングを贈られ2012年6月に婚約。

⑦驚きのばっさりイメチェン
ベリーショートにばっさりカットして大胆イメチェン!あまりの変化にファンは困惑するも、本人は「自由を感じている」と大満足。

⑥ワイルド・マイリーの完成
音楽祭MTV VMAで舌をベロベロっと出しながら超エキセントリックなパフォーマンスを見せ、ワイルドキャラが確立。マイリーが新時代に突入する。

キャリアの影で破局

マイリーが髪を切った時はそれを「かわいい」と褒めていた婚約者リアムだけれど、マイリーのエキセントリックなパフォーマンスが加速するとそれについて行けず破局。マイリーが成長するためにはこの時は距離を置くことが必要だったと、のちに2人が認めている。

⑤『バンガーズ』で初登場1位
新生マイリーのアルバム『バンガーズ』は全米初登場1位を記録し、ワールドツアーも大盛況。世界はエキセントリックなマイリーに熱狂した。

④ハイファッション界からラヴコール
イメージ刷新したマイリーはハイファッション界からも注目され、マーク ジェイコブスの広告塔を務めるなどキャリアが新たに拡大。

③MTV VMAでただいま
2013年のMTV VMAでのパフォーマンスで世間を騒がせたマイリーが、2年後に同音楽祭の司会に抜擢! 11回の衣装替えで華を添えた。

②リアムとの恋が復活
キャリアで快進撃をつづけるなか、元彼リアムとの恋が復活。すると仕事をセーヴして、私生活での幸せをエンジョイ。ビジュアルにも再び変化が見えてくる。

①オーガニック・マイリーとして生まれ変わる
今度はナチュラル・マイリーへとビジュアル変革を遂げ、アルバム『ヤンガー・ナウ』でカムバック。幸せオーラいっぱいで輝くマイリーの新作は、前作よりさらに名曲の宝庫として話題沸騰中!

 時代ごとに変化を遂げて、そのたびにパワーアップして素敵な女性へと成長しているマイリー。

 アルバム『ヤンガー・ナウ』はソングライティングでもパフォーマンスでもマイリー史上最高の声が高く、マイリーの新たな成長が見える作品。

 10月4日(国内盤)の発売と共に、マイリーの新しい旅がスタートする。

www.sonymusic.co.jp

マイリー・サイラス
アルバム『ヤンガー・ナウ』
10月4日(水)発売
2,200円+税(SICP-5604)
1. ヤンガー・ナウ
2. マリブ
3. レインボーランド feat. ドリー・パートン
4. ウィーク・ウィザウト・ユー
5. ミス・ユー・ソー・マッチ
6. アイ・ウッド・ダイ・フォー・ユー
7. シンキン
8. バッド・ムード
9. ラヴ・サムワン
10. シーズ・ノット・ヒム
11. インスパイアード
12. マリブ (Tiesto Remix) ※日本盤ボーナス・トラック
購入はコチラ
日本公式サイトはコチラ

MORE

FEATURE

RECCOMEND