Photo:ニュースコム,シンクストック/ゲッティーイメージズ
 2017年にファッション界で最も頻繁に使われたワードトップ10が発表された。意外な言葉が1位に輝いた理由をフロントロウが分析! 

意外な1位は? 

 世界中に利用客を持つイギリス発の巨大ファッション・キュレーションサイト「Lyst」が、2017年に100以上のオンライン媒体で公開されたファッション関連記事30,000件から抽出されたデータを元に今年最もファッション界で使用されたキーワードのトップ10を発表。

 単語数すること、じつに860万語以上から1位に輝いたのは、なんと「Power(パワー)」という、ファッションとは一見あまり関係のなさそうな単語。

画像: 意外な1位は?

 しかし、これは昨今の時代背景がしっかりと反映された結果。  

  

フェミニズム運動の活性化が影響

 1月のドナルド・トランプ第45代アメリカ合衆国大統領の就任式に合わせて世界規模で企画され、セレブも多数参加した、女性の地位向上を訴える反トランプデモ「女性のマーチ(ウィメンズ・マーチ)」に始まり、日本でも夏に公開されたパワフルな女性ヒーローを描いた映画『ワンダーウーマン』の世界的大ヒット、10月に明らかになった“映画界のドン”こと大物映画プロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインのセクハラ騒動を引き金に、現在でも各界で相次いでいる被害女性たちの告発など、今年は女性たちの勇敢な姿や力強さが例年よりもひと際目立った1年だった。

画像: 左:女性のマーチには一般人に混ざり、女優のナタリー・ポートマンやヴァネッサ・ハジェンズ、シンガーのマイリー・サイラスらも参加。右:映画『ワンダーウーマン』は女性監督による力強い女性の描写が評判に。主演のガル・ガドットも一躍ブレイクを果たした。

左:女性のマーチには一般人に混ざり、女優のナタリー・ポートマンやヴァネッサ・ハジェンズ、シンガーのマイリー・サイラスらも参加。右:映画『ワンダーウーマン』は女性監督による力強い女性の描写が評判に。主演のガル・ガドットも一躍ブレイクを果たした。

画像: ハーヴェイ・ワインスタインの長年に及ぶセクハラ行為の被害者にはアンジェリーナ・ジョリーやグウィネス・パルトロウ、カーラ・デルヴィーニュらの有名女優も。映画界全体を揺るがす大騒動となった。

ハーヴェイ・ワインスタインの長年に及ぶセクハラ行為の被害者にはアンジェリーナ・ジョリーやグウィネス・パルトロウ、カーラ・デルヴィーニュらの有名女優も。映画界全体を揺るがす大騒動となった。

 そんな流れを受け、ファッション界にもフェミニズム旋風が吹き荒れることに。

 多数の有名ブランドがパワフルなスローガンをプリントしたTシャツなどのアイテムを発表したほか、女性の強さを表す「Power Suit(パワー・スーツ)」や「Power Shoulder(パワー・ショルダー)」といったマスキュリンなファッションが流行したことも「パワー」という言葉が多用された一因となった。

画像: 女性セレブたちの間で「パワー・スーツ」と呼ばれるキリッとしたスーツスタイルが人気に。

女性セレブたちの間で「パワー・スーツ」と呼ばれるキリッとしたスーツスタイルが人気に。

画像: 有名ブランドのランウェイでも肩パッドなどでショルダーラインを強調し、強い女性像を表現した「パワー・ショルダー」デザインが目立った。左から、CÉLINE DKNY、MICHAEL KORSの2017春夏コレクションより。

有名ブランドのランウェイでも肩パッドなどでショルダーラインを強調し、強い女性像を表現した「パワー・ショルダー」デザインが目立った。左から、CÉLINE DKNY、MICHAEL KORSの2017春夏コレクションより。

  

 9位以下は以下の通りとなっている。

2. Woke(ウォーク)
(人種差別や性差別、社会問題などについて)詳しい、意識がある
3. Statement(ステートメント)
メッセージ性のある、存在感がある
4. Floral(フローラル)
花柄、フラワーモチーフ
5. Millennial(ミレ二アル)
ミレ二アル世代(1980年代から2000年代初頭までに生まれた人)
6. Extra(エクストラ)
やりすぎ、余分な、ド派手な
7. Masculine(マスキュリン)
男性らしい、男勝りの
8. Cult(カルト)
カルト的な人気がある、熱狂的な
9. Ugly(アグリー)
醜い、ブサイクな(Ugly Sweater/アグリー・セーター、Ugly Shoes/アグリー・シューズ
など、あえて悪趣味にしたデザインのアイテムがトレンドとなった)
10. Vegan(ヴィ―ガン)
毛皮や皮などの動物由来の素材を使用しないこと(完全菜食主義者という意味も)

 じつは、世相を色濃く映し出しているファッション界。2018年は一体どんなキーワードが流行するのか、今から注目だ。

This article is a sponsored article by
''.