FRONTROW

あなたは気づく?『マンマ・ミーア2』で設定を揺るがす「凡ミス」見つかる

FRONTROW Editorial Dept.
BY FRONTROW Editorial Dept.
あなたは気づく?『マンマ・ミーア2』で設定を揺るがす「凡ミス」見つかる

映画『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』を見たファンからの指摘で、「過去」と「現在」の両方に同じ人物がいることが発覚!?

過去と現在に同じ男性の姿が…

 2008年に公開(※)された映画『マンマ・ミーア!』の主要キャラクターたちの「現在」と「過去」を描いた続編、映画『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』で設定を揺るがす「凡ミス」がファンからの指摘によって発覚した。
 ※日本では2009年公開。

写真中央にいるアマンダ・サイフリッドとメリル・ストリープをふくむ左サイドは「現在」、右サイドは「過去」に登場するキャスト。

 前回、ドタバタ劇を繰り広げた登場人物たちの現在に加えて、メリル・ストリープ演じるドナの過去にフォーカスした本作では、アマンダ・サイフリッド演じるソフィの父親候補3人との出会いやソフィを授かった時の母の心情が描かれる。

 そんな「過去」と「現在」が交錯する本作で、あるファンがその設定を揺るがすちょっとした“ミス”に気づいてしまった。それがコチラ。

過去

twitter.com

現在

twitter.com

 なんと「過去」と「現在」で時代設定が完全に違うのに、その両方に同じ男性の姿が…。

 主要な登場人物と関わりを持つ役柄ではないので、物語に影響を与えることはないが、設定上あってはならないミスであることはたしか。

 ちなみに、過去と現在を行き来する“タイムトラベラー”を演じたのはジャスティン・トーマスという名前の俳優だそうで、指摘するツイートをした男性はジャスティンが“好みのタイプ”だっため、この事実に気づいたそう。(フロントロウ編集部)

MORE

FEATURE

RECCOMEND