FRONTROW

ビリー・アイリッシュ、TikTokの「ユーザー名」の破壊力がハンパない

FRONTROW Editorial Dept.
BY FRONTROW Editorial Dept.
ビリー・アイリッシュ、TikTokの「ユーザー名」の破壊力がハンパない

“ティーンのカリスマ”として知られるシンガーのビリー・アイリッシュがTikTokのアカウントを開設!ファンをザワつかせている「ユーザー名」とは?(フロントロウ編集部)

ビリー・アイリッシュがTikTokに降臨

 つい先日、待望の新曲「Therefore I Am(ゼアフォー・アイ・アム/ゆえに我あり)」をリリースしたビリー・アイリッシュが、日本でも若い世代を中心に大人気の動画共有アプリ「TikTok」のアカウントを密かに開設していたことがわかった。

 ビリーの記念すべき初投稿がコチラ。

 タイムワープ・スキャン・フィルターを使って歪んだ自分の顔を見て大爆笑するビリー。このなんともシュールな動画に、現時点で1,500万件超の“いいね”がついているほか、46万件超のコメントが集まっている。

 TikTokデビューからわずか数日で、アカウントのフォロワー数が1,000万人目前に達するなど、さっそく“ティーンのカリスマ”の本領を発揮しているビリー。そんな彼女のユーザー名「@coochiedestroyer5」が一部のファンをザワつかせている。というのも、ビリーがユーザー名として使用している「Coochie Destroyer」の「Coochie」は日本語で「女性器」、「Destroyer」は「破壊者」を意味しており、直訳すると“女性器デストロイヤー”となる。つまりこのユーザー名は完全なる下ネタというわけ。

 ビリーらしいといえばらしい、このちょっとパンチの効いたユーザー名にファンからは「さすがビリー(笑)」「ユーザー名を見て生き返った」など、好意的に意見が寄せられている。ただし、ビリーはその後、アカウント名を本名に変更している。

 ちなみに、弱冠18歳(当時)にして、今年のグラミー賞で女性アーティストとして史上初めて主要4部門を制覇したビリーの貴重な最新インタビューが、11月17日(火)に日本テレビ系『スッキリ』にて独占放送されるそう。日本のメディアのインタビューにビリーが答えるのはグラミー受賞後初とのこと。(フロントロウ編集部)

MORE

FEATURE

RECCOMEND