今年の秋冬もトレンド入りしている、大人気のラメアイシャドウ。大粒のきらめきで華やかな目元を演出する一方、オフするときの肌への負担も気になるもの。そんなラメアイシャドウをするりとオフする上手な落とし方をメイクのプロが伝授。(フロントロウ編集部)

ごしごしNG!ラメアイシャドウの落とし方

 ひと塗りするだけ目元を華やかにするラメアイシャドウは、クリスマスや年末年始などのパーティーシーズンにも大活躍する秋冬の定番アイテム。一方で、大粒のラメやパール、グリッターを使用したアイシャドウは肌への密着力が高く、メイクがなかなか落ちないという声も。

画像: ごしごしNG!ラメアイシャドウの落とし方

 そこで、今回はセレブなどを手がける人気メイクアップアーティストたちが、肌に負担をかけないラメアイシャドウの落とし方を米Makeup.comで紹介した。

1.オイルクレンジングを使用する

 メイク落としには、ジェルクレンジング、クレンジングバーム、リキッドクレンジング、ミルククレンジングなど様々な種類があるけれど、ラメアイシャドウを落とす場合は「オイルクレンジング」を使うのがおすすめ。

画像: 1.オイルクレンジングを使用する

 メイクアップアーティストのジェイミー・グリーンバーグいわく、油分を多く含むオイルクレンジングは、他のクレンジングと比べて洗浄力が高いため、落ちにくいラメアイシャドウにも最適とのこと。ただし、オイルクレンジングは洗浄力が高い分、肌が乾燥しやすいという面もあるため、クレンジング後はしっかり保湿すべきだともアドバイスした。

2.粘着力の弱いテープでラメを取り除く

 オイルクレンジングなどを使ってもラメが残っている場合は、粘着力の弱い「マスキングテープ」や「サージカルテープ」を使って取り除くのもひとつの手。

画像: 2.粘着力の弱いテープでラメを取り除く

 セレブメイクアーティストのローズ・グレースは、「ラメアイシャドウを落とす最も簡単な方法は、オイルベースのメイク落としを使った後に、テープでフォローアップすることです」と回答。テープの使い方については、「粘着面を表にした状態で指にテープを巻きつけて、タップするようすれば簡単に取り除けます」と明かした。

 ちなみに粘着力が強いと感じる場合は、手の甲に貼ったり剥がしたりして、テープの粘着力を調整するのがいいそう。

 キラキラの目元を演出してくれる人気のラメアイシャドウ。なかなか落ちなくて困っているというひとは、さっそくプロのテクニックを試してみては。

This article is a sponsored article by
''.