「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」
映画『グランド・ブダペスト・ホテル』『犬ヶ島』『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』などの監督で知られるウェス・アンダーソン監督といえば、シンメトリー(左右対称)な構図やポップなパステルカラーが印象的。

そんなウェス・アンダーソン作品のような世界観にどっぷり浸れる展覧会「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が渋谷にて開催される。
「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」は、映画監督ウェス・アンダーソン作品の世界を体現したような風景写真を集め、フォロワー数188万人を超える※のInstagramコミュニティ《Accidentally Wes Anderson (AWA)》がもととなった、新感覚の展覧会。
※2023年10月12日現在
日本初上陸となった今春の寺田倉庫G1ビル(東京・天王洲)での開催時には、Z世代を中心に大きなムーブメントを巻き起こし、大きな話題に。全作品写真・動画撮影可能な会場内で来場者自身が撮影した“ウェス・アンダーソン風”を演出した画像や動画がSNSへ次々と投稿された。

「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」会場風景@寺田倉庫G1ビル

「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」会場風景@寺田倉庫G1ビル

「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」会場風景@寺田倉庫G1ビル
そんな「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」が、見どころ満載でさらにバージョンアップして2023年11月25日から12月28日まで渋谷ヒカリエ9Fのヒカリエホールで再開催。日本で楽しめるラストチャンスにぜひ足を運んでみて。
渋谷開催では「南極大陸」エリアが出現
「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」では、冬にぴったりのインスタ映え&没入感いっぱいの全11の展示エリアでAWA(AccidentallyWes Anderson)の世界の旅へと連れていってくれる。
そのひとつが、日本初公開となる新たな展示エリア「南極大陸」。寺田倉庫G1ビルでは見られなかった新たな展示エリア「The Seventh Continent 七番目の大陸」として、日本初公開の写真16点を展示する。

ロアール・アムンセン号 南極大陸 Marjorie Becker, Chief AWA Photographer (@marjoriebeckerphotography/@accidentallywesanderson), MS Roald Amunds

ウィーンケ島 南極大陸 Marjorie Becker, Chief AWA Photographer (@marjoriebeckerphotography/@accidentallywesanderson), Wiencke Island
また渋谷での開催に合わせて、AWAの生みの親であるワリー&アマンダ・コーヴァル夫妻の来日が決定。これまでメディアへの顔出しを控えていた夫妻が、日本での本展覧会開催を祝して「初顔出し」での個別取材に応じるそう。
前売券・スペシャルチケットは10月25日から販売開始
開催のスタートに先駆けて、前売券及びスペシャルチケットの販売が10月25日よりスタート!
スノードームセット前売券をはじめ、ステッカーセット前売券、サイン入り公式BOOKセット前売券、平日限定ペアチケット(前売券)などが発売。詳細はプレイガイドHPにて確認してみて。

スノードームセット前売券【数量限定】6,000円(前売券より1,000円お得)
販売場所:イープラス

ステッカーセット前売券【数量限定】全2種類 各2,500円(前売券より250円お得)
販売場所:イープラス

サイン入り公式BOOKセット前売券【数量限定】5,850円
販売場所:チケットぴあ(Pコード:686-710)
※100冊限定
ちなみに「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」は、全日程日時予約制。オンラインによる日時予約なしでの来場の場合、混雑時には入場待ちになることも予想される。
※Bunkamura入場日時予約サービスは10月25日(水)午前0時より開始
【開催概要】
『ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている』
会期:2023年11月25日(土) ~ 12月28日(木) ※休館日なし
開場時間: 11:00-19:00( 入場は18:15まで) 毎週土曜日は20:00まで(入場は19:15まで)
会場:ヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F) 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1
主催:ドリームスタジオ、Bunkamura、産経新聞社、WOWOW 協力:日本航空
お問合わせ:050-5541-8600(ハローダイヤル)
【入場料】
一般:前売2,000円/当日2,200円
大学生:前売1,400円/当日1,600円
高校生以下:900円/当日1,100円
【販売場所】前売券、当日券…オンラインチケット「MY Bunkamura」(QRチケットのみ)、東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター(渋谷ヒカリエ2F/11:00-18:00 ※前売券のみ)、産経iD、イープラス、セブンチケット、チケットぴあ(Pコード:686-710)、ローソンチケット(Lコード:31648)他