数多くのセレブも来場することで知られる、アメリカ最大級のフェス「コーチェラ・フェスティバル」が日本でも試聴できることを知っていた?(フロントロウ編集部)

コーチェラ・フェスティバルがいよいよスタート

 毎年カリフォルニア州インディオの砂漠地帯コーチェラ・ヴァレーで開催される、米最大音楽フェスの「Coachella Valley Music and Arts Festival(コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル)は、その年のフェスはじめとして知られることもあり注目を集める。

 2025年は4月11日~13日と18日~20日の2週末にわたり開催され、ポスト・マローン、レディー・ガガ、グリーン・デイの3組がヘッドライナーを担当。

 そんなコーチェラ・フェスティバルは、日本にいながらリアルタイムで視聴できることを知っている?コーチェラは数年前からフェスの様子をYouTubeで生配信。6つのステージ別にそれぞれ生中継され、出演アーティスト全員ではないが多くのアーティストのパフォーマンスを日本にいながら見ることが可能。

画像: コーチェラ・フェスティバルがいよいよスタート

 まず1日目のメインステージは日本時間12日の朝8時20分からジ・セイクリッド・ソウルズのパフォーマンスからはじまり、その後11時10分からベンソン・ブーン、13時からミッシー・エリオット、そして15時10分からレディー・ガガと続く。

 その他にもアウトドアシアターでは10時45分からタイラ、サハラでは11時45分からLISA、15時50分からマスタードを見ることができる。

 2日目のメインステージは日本時間13日の8時からジミー・イート・ワールドのパフォーマンスでスタート。その後、9時25分にT-ペイン、11時15分にチャーリーXCX、13時5分にグリーン・デイ、15時40分にトラヴィス・スコットと続く。

 そして1週目の最終日である日本時間14日のメインステージは8時5分からシャブージー、9時25分からベンソン・ブーン、11時からジュニアH、12時35分からメーガン・ジー・スタリオン、14時25分からポスト・マローンのパフォーマンスが配信される。

This article is a sponsored article by
''.