創業以来、来店する人と店舗で働くスタッフの個性と多様性などを尊重してきたGAP。
2014年から、ストアのファサードロゴやショッピングバッグ、SNSのアイコンを通常のGAPブルーからレインボーに彩ったりと、LGBTをはじめとするさまざまなコミュニティへサポートを行ってきた。

GAPロゴがレインボーに
そんなGAPが4月27日より、GAPフラッグシップ原宿のファサードロゴをレインボーロゴに変更し、レインボーカラーを通り抜ける体験型インスタレーションなどを展開する。
また5月6日には、先着でフリードリンクサービスが受けられるDJイベントが13時30分~17時30分まで開催される。
レインボーアイテムが続々登場
また原宿、銀座、新宿の3店舗では、グローバル展開されるGAPプライドTシャツを4月下旬から発売。こちらは、メンズ、ウィメンズ、キッズの展開があり、価格は2,600円~3,900円(税込)。

そして全国のGAPストアでは、5月3日より限定のレインボーロゴショッパーを配布される。

東京レインボープライド2017の限定チャリティアイテムも
また、東京で4月29日~5月7日に開かれるLGBTイベント「東京レインボープライド」をサポートしたチャリティアイテムも登場。イラストレーターのとんだ林蘭とGAPがコラボしたTシャツとトートバックが、5月6~7日に代々木で開催される「東京レインボープライドフェスタ」とGAPフラッグシップ原宿の2箇所で販売される。
この2つのアイテムはなくなり次第終了の限定アイテムで、売上金はすべて、東京レインボープライドの活動資金の一部に役立てられる。
Tシャツ 2,500円(税込)

トートバッグ 1,000円(税込)
