女性だけでなく男性の多様性にも対応
1959年の発売以来、”時代の女性像”を映す鏡のような存在として愛され続けてきた米マテル社のバービー人形。
多様性が叫ばれる現代の風潮に合わせ、近年、肌の色や髪の色、体型、人種など、さまざまな容姿のバービーがリリースされているなか、今度はバービーのボーイフレンドとして親しまれてきた「ケン」人形にも豊富なバリエーションが追加されることが明らかになった。

標準タイプのケンとバービー。
マテル社は、新たに「スリム」、「標準」、「がっちり」の3種類の体型のケン人形を追加。さらに、今後は、7種類の肌色と9種類のヘアスタイルが選べるように。
今週公開された新しいケン人形コレクションの一部を紹介!

左から、小麦肌スリムケン、金髪標準体型ケン、マンバン(お団子ヘア)アジア系ケン。

左から、ほんのり日焼け肌がっちり体型ケン、スリム体型コーンロウ(三つ編み)ケン、標準体型アフリカ系ケン。

左から、インテリ風ケン、パーティーボーイ風ケン、スポーツマン風ケン。
最新のバービーたちと並ぶとこんな感じ。

こうしてみると、これまで見慣れていたオリジナルのバービーとケンとはだいぶかけ離れているけれど、より現代人の実像に近づいていることは確か。
「The Doll Evolves(人形だって進化する)」、「You Can Be Anything(あなたは何にだってなれる)」をスローガンに、子供たちにより多くの選択肢を与え、多様性を受け入れることの大切さを教えようというマテル社の試みは、世間から高い評価を得ている。