英王室のエリザベス女王は、なんと1日にお酒を4回も飲む習慣があるという事実が分かった。
28年以上も同じネイルを使用していたり、40年以上も同じブランドのバッグを愛用していたりと、自分が気に入ったものは長年使い続けているエリザベス女王。そこで今回新たに、エリザベス女王が昔から毎日変わらず行っている習慣が明らかになった。
1日に4回お酒を飲む!?
かつてダイアナ妃のシェフも務めていたというダレン・マクグレイディいわく、エリザベス女王はランチの前にジンとデュボネをミックスし、レモンとたくさんの氷をいれて飲み、さらに、ランチでは1杯のワインを欠かさず飲むそう。

そしてエリザベス女王のいとこであるマーガレット・ローズは、夕方にドライマティーニを、そして夜寝る前には1杯のシャンパンを飲むと明かした。
これを毎日欠かさず行い、それでいてしっかりと公務をこなしているからすごい。
よく高齢の人に長生きの秘訣を聞くと「ワイン」と答える人が多いけれど、90歳を過ぎても元気に過ごしているエリザベス女王の姿を見ていると、お酒を適度に飲むことも長生きへの近道なのかもしれない。