10代にして資産45億円超え
海外の若い女性たちに絶大な影響力を持つ、リアリティスターのカイリー・ジェンナー。
幼いころからキム・カーダシアンら姉たちとともに人気リアリティ番組『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』に出演してきた彼女。

2015年にはコスメブランドを立ち上げ、昨年の総資産額は10代にしてなんと約45億円。スーパーセレブに急成長している。
20歳を祝う豪華バースデー・パーティが開催
そんなカイリーが、8月10日についに20歳に! 彼女の記念すべき20歳のバースデーを祝うため、誕生日イブには家族や親しい友人が集まって豪華なパーティを開催した。
さまざまなお祝いの演出が用意されるなか、カイリーを最も喜ばせていたのが、彼女の美ボディを再現した氷の彫刻!

きゅっと引き締まったウェストにボリューミーなヒップのボディラインが自分そっくりな氷像に、カイリーは「何これ~!?」と大興奮していた。
美しく成長したカイリーの華麗なる変身劇!
どんどん美しい大人の女性へと変貌を遂げているカイリーのこれまでを、写真とともにプレイバック!
(左)2012年(14歳)
(右)2015年(17歳)
薄い唇からふっくらリップに

カイリーは2014年から顔が変わりはじめたと話題になり、本人が、「自分の唇にすごく自身がなかったの。変えたかったわ」とコンプレックスをカミングアウト。リップをふっくらさせるフィラーを使っていることを認めた。一方でそれ以外のパーツに関しては、メイクの成せる技だと整形を全否定している。

(左)2015年(18歳)
(右)2017年(19歳)
ついに究極のメリハリボディをゲット!

ボディに自信がつき始めた18歳のカイリーは、露出度がかなり高いドレスを着て世間を騒がせた。そして19歳、ワンピにコルセットを合わせたスタイルで究極のメリハリボディを披露。
どれだけ美しくなった?カイリーのビフォー&アフター
カーダシアン家の血を引くカイリーは、以前からセクシーさはあったものの、ここ1、2年でぐんと美しく成長。姉のキム・カーダシアンやケンダル・ジェンナーらを凌ぐセクシーボディを手に入れた。

カイリーが美ボディを手に入れた方法とは?
グラマラスなボディラインを持つカーダシアン家の姉たちのように、自分もメリハリのある身体を手に入れたいと、コツコツと美ボディ作りに励んできたカイリー。

(左から)姉のケンダル・ジェンナー、キム・カーダシアン、カイリー・ジェンナー
カイリーは前に比べてバストが大きくなったことについては、「ノー。みんな、私は豊胸していないわ!」「体重が15ポンド(約7キロ)増えて体が変わったの」と語り、メリハリボディはよりカーヴィになった身体を食生活やエクササイズでシェイプアップした努力の証だと主張!

カイリーが取り入れたダイエットドリンクは?
美ボディ作りに励んだカイリーだけれど、食生活ではどんなことをしたのか? 話題のダイエット法は何でも試してきたというカイリーが取り入れたのが、セレブにも愛飲者が多い発酵ドリンク「コンブチャ」。

以前カイリーが、自宅の冷蔵庫の中身を公開した際には、コンブチャのボトルがズラリとストックされていたほどのお気に入り。外出先で飲む姿もキャッチされている。

カイリーが飲んでいるお気に入りブランド「HEALTH-ADE」(日本未上陸)は、高品質でオーガニックなコンブチャ。
「コンブチャ」は海外で人気のダイエットドリンク
「コンブチャ」は、ダイエットをサポートするドリンクとして海外では定番化しつつある発酵飲料。紅茶やお茶に菌株を漬けることで作られる。

内蔵脂肪の燃焼を助ける酢酸や、代謝を促進して脂肪の蓄積を防ぐビタミンB群、脂肪を分解する酵素に働きかけて燃焼効率をアップしてくれるアミノ酸などが豊富に含まれている。
カイリーが愛飲する「コンブチャ」を日本でも!
海外ではスーパーやコンビニで手軽に手に入るコンブチャだけれど、日本ではまだ馴染みがないのが事実。でも、日本でも購入できる濃縮タイプのコンブチャもある。

日本国産で濃縮タイプの「コンブチャ クレンズ」は、よりダイエット効果にフォーカスしたコンブチャ。
この「コンブチャ クレンズ」は、燃焼をサポートする2種類のプレミアム酵母と、排出力を高める200種類以上もの酵素が配合され、「酵母」と「酵素」の力によって、ダイエットには欠かせない「燃焼力」と「排出力」の2つが強化されている。
ダイエット効果以外にも、スーパーフードの美容成分などキレイをサポートする効果が高いので、トータルビューティケアができる。気になる人はオフィシャルサイトをチェックしてみて。

努力の甲斐あって、美しいボディを手に入れ、今や美容やファッションにおいて人気アイコンとなったカイリー。しかし、彼女はまだ20歳。まだまだキレイになるであろうカイリーから、これからも目が離せない。