ある女性が、フードデリバリーで誕生日ケーキをオーダー。メッセージはお任せして頼んだら、あるメッセージ入りで届いた。
インドに住むプリヤ・アイアンガーは、インドの人気フードデリバリーアプリ「Zomato」を使って誕生日ケーキを頼んだ。けれど、ケーキにつけるメッセージの欄は空白にして、お店に任せることに。すると届いたケーキには…。

©Twitter/TweetAPriya
「ガーリックなし、食べ物はスパイシーであること」とのメッセージが。これはどういうことかというと、プリヤはZomatoを登録した際、プロフィール欄にいつもお願いする備考を書いていた。そのため、メッセージをお任せされたお店側はこの備考をメッセージとして書いたよう。
Zomatoとしてはそれをそのままメッセージに書きジョークとして笑いを届けるつもりだったけれど、プリヤはこれで気分を害して苦情を入れた。すると次に届いたケーキがこちら。

©Twitter/TweetAPriya
「ごめんなさい、Zomatoより。このケーキは辛くありません」と書かれたケーキが。
これにはプリヤも、「ありがとう!」とご満悦だった。