イギリス在住の3歳になる息子ノア君は、ディズニー映画『アナと雪の女王』に出てくるエルサがとにかく大好き。朝起きてから寝るまでエルサの衣装を脱ぎたがらないほど。

©sparklesandstretchmarks
そこで母ヘイリーは、あることを思いついた。パリのディズニーランドでは、衣装やヘアメイク、写真撮影をして、ディズニープリンセスのように変身できる「1日プリンセス」とイベントを行っている。そこでエルサが大好きなノア君のために、ヘイリーはクリスマスプレゼントとしてパリ旅行を計画していた。
ディズニー側からまさかの返答
そこで、ヘイリーはメールで予約の申し込みをするとディズニーから予想もしていなかった返信が届いた。それは、ノア君は男の子だから参加ができないという内容だった。
これに激怒したヘイリーは、自身のブログでディズニーへ怒りの手紙を書いた。
女の子がスーパーヒーローになりたかったら、なれます。女の子がジェダイになりたかったら、それもなれます。ウォルト・ディズニーが言っていたように、『夢はかなえられる』はずなのに、男の子がプリンセスになりたいという夢はかなえられないのですね?
ゲイやストレートという問題ではありません。ノアはまだ、自分の好きなキャラクターになりたい子供なんです。ノアが女の子だとして、これがジャック・スパロウやスパイダーマンでも誰も文句は言わないでしょう。なのに、男の子だからって、プリンセスであるエルサになれないなんて、馬鹿げています

©sparklesandstretchmarks
ノア君が参加できないというメールが返ってきた時、怒りのあまり手の震えが止まらなかったというヘイリー。これはネット上ですぐさま広がり、ディズニーを批判する声があがった。
その後、ディズニー側が公式で謝罪し、このようなことが二度と起こらないように徹底すると発表した。
また、「もちろん、男の子も女の子も『1日プリンセス』には参加ができますし、ほかのイベントにも参加可能です」と、性別関係なくどのイベントも参加ができることを強調した。