1,000円&4,000円のアイシャドウで実験をおこなった結果…
メイクをする人なら誰もが1度は疑問に思う「安い化粧品」と「高い化粧品」の違い。商品によって差があるので一概に「こうだ!」とは言い切れないが、ある美容ブロガーがおこなった“実験”が話題になっている。
まずはじめに、みなさんは以下の写真を見て気づくことはあるだろうか?
![画像: ©instagram/Olivia Muenter](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2018/03/21/a1f31e7f30785b2b8a0bc4bba984f94e4dea13d9.jpg)
©instagram/Olivia Muenter
実はこの写真に写る女性は、片目ずつ違うアイシャドウを使ってメイクをしている。(写真で見て)左のまぶたはお手頃価格の約1,000円のアイシャドウ、右のまぶたはいわゆる高級ブランドの約4,000円のアイシャドウを使用。右まぶたのほうが若干光沢感が強いが、言われなければその差には気づかない。
それはこの美容ブロガーの女性の周りにいる人たちも一緒だったようで、なんと1日中このまま過ごしても誰1人して彼女のメイクに違和感を覚える人はいなかったという。
実は過去に同じような実験を女優兼モデルのオリヴィア・カルポもおこなったことがあるのだが、以下の動画を見てもわかるように安い化粧品と高い化粧品で顔半分ずつメイクしたところ、見た目にそれほどの違いは生まれなかった。
「安い高いは関係ない」と言ってしまったら身も蓋もないが、今後、コスメを購入する際はこれらの実験結果をふまえて商品の購入を検討するといいかも?