世界中に熱狂的なファンがいる、『ハリー・ポッター』。自分ひとりでも楽しいけれど、大切な友人やパートナーもハリー・ポッターが大好きだと、さらに楽しいもの。ハリポタ好きの2人がペアで入れている、海外の「ハリポタ・ペアタトゥー」のアイデアをウォッチ。(フロントロウ編集部)

2人だと2倍楽しい、「ハリポタ・ペアタトゥー」
まったく同じデザインのタトゥーを同じ場所に取り入れたり、デザインや場所を少し変えたり。いろんな「ハリポタ・ペアタトゥー」のアイデアをチェック。

主人公ハリー・ポッターのアイコンである丸眼鏡と額の稲妻型のキズを取り入れたデザイン。その背景に描いた、主線のない水彩画のようなカラーもオシャレ。
同じタトゥーのデザインを、異なる場所に入れるのもアリ。手の指内側、手首に、それぞれ稲妻のマーク。
2人の好きな呪文を二の腕の内側に。「Lumos(ルーモス 光よ)」の呪文の文字と光の柄を、細いブラックで。
「エクスペクト・パトローナム!」と呪文を唱えると現れる守護霊を、お守りのように腕に入れるペアも。
多くの魔法使いたちをトリコにしてきたという、手に入れると死を制する者になれるとされる「死の秘宝」をあらわすマークを、2人とも指にワンポイントで。縦棒が「ニワトコの杖」、円が「蘇りの石」、三角形は「透明マント」。

それぞれの“自分の魔法の杖”を指の側面にさりげなく。
(フロントロウ編集部)