カキの殻のような虹色に輝く「オイスター・ネイル」
カキの殻は、シェルのなかでもシルバーや黒や白、ピンクやブルーなど、角度や場所によって虹のようにいろんな色に輝く光沢感が魅力。この美しいカキの殻の色合いを取り入れたオシャレなデザイン「オイスター・ネイル」が、美しいと注目を集めている。
ネイリストのイザベル・メイが披露した「オイスター・ネイル」は、オパールに輝く色合いがまるで本物のカキの殻のよう。“とんでもなく美しい!”などの絶賛コメントが寄せられている。
「オイスター・ネイル」のデザイン集
「オイスター・ネイル」は、人とかぶらないオシャレなネイルデザインとしてぴったり。その他にもどんなネイルデザインがあるのかチェックしてみて。
ショートネイルで作る「オイスター・ネイル」
シルバー、ラベンダーカラー、ブルーなどでマーブル模様を描いた「オイスター・ネイル」。長すぎないショートネイルで取り入れてもかわいい。
フレンチのように先端に
ホワイトの単色カラーをベースに、先端部分に紫やブルー、ベージュなどでマーブル模様に。「オイスター・ネイル」はメタリックなカラーを入れることがポイント。
大人っぽく仕上げる「オイスター・ネイル」
斜めにゆらゆらとパーリーな「オイスター・ネイル」。マーブル模様の周囲には、黒のネイルでゆらゆらとした細いラインを描き、ナチュラルなオイスターのカーブを表現。スタイリッシュに仕上げている。
単色メタリックカラーとのミックス
人差し指、中指の2本は「オイスター・ネイル」に、残りの指はメタリックカラーの単色フルネイルで、根元にパールのような小さなアクセントをオン。このネイルなら比較的セルフで挑戦しやすいかも。
両サイドを黒で挟む「オイスター・ネイル」
よりモダンに「オイスター・ネイル」を取り入れるなら、ブラックのネイルをサイドに描き、中央に大人っぽいマーブル模様のオイスターカラーを入れるネイルもあり。指が長くほっそりと見えるデザインに。
(フロントロウ編集部)