ユニバの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に期待が膨らむ
2月4日に大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に、日本が世界に誇る任天堂のキャラクターやゲームの世界を、革新的なアイディアと世界最新鋭のテクノロジーにより、圧倒的なスケールとクオリティで現実世界に再現したエリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」が誕生。海外セレブの間でも大きな話題になっている「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のエリアマップがついに公開された。

©Nintendo
パーク初の多層式エリアである「スーパー・ニンテンドー・ワールド」では、「マリオカート ~クッ パの挑戦状~」、「ヨッシー・アドベンチャー」のライド・アトラクションをはじめ、数多くのアクティビティや ショッピング、飲食などを楽しむことができる。今回初公開となるエリアマップでは、ピーチ城やクッパ城、マウント・ビーンポールなどのシンボルに加え、ショップ、レストランの詳細など、グランドオープンに向けて、より一層期待が高まる情報がお披露目された。
この他にも、マリオやルイージに会えるだけでなく、会話も 楽しめる『ミート&グリート』など、“世界でここだけ”の新たな体験情報も発表。
マリオやルイージから話しかけられるミート&グリート
ミート&グリートでは、マリオやルイージたちと会って写真を撮ることができるだけでなく、なんとマリオやルイージたちと会話を楽しむことができる、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにしかない体験が。3,200円で発売されるパワーアップバンドと連動しているため、持っている人はさらに楽しみが広がる。
“シェフキノピオ”が腕をふるう、レストラン「キノピオ・カフェ」
「キノピオ・カフェ」では、大人気キャラクターのキノピオが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン限定のオリジナルキャラクターであるシェフキノピオとして登場。とっても陽気ではたらき者なシェフキノピオが腕をふるい、遊び心いっぱいのメニューで、ゲストに元気とパワーを提供。

©Nintendo
また、店舗内の窓からは厨房で働くキノピオたちの様子を眺めることもできるなど、ストーリー性に溢れた演出も楽しい、五感を通してマリオの世界にどっぷりと入り込めるレストランとなっている。

ハテナブロック・ティラミス ©Nintendo

スーパーキノコ・ピッツァボウル~マッシュルーム入りトマトソース~ ©Nintendo
グッズが盛りだくさんのおもちゃの工場『ワンナップ・ファクトリー』
土管の入口が印象的なショップ、ワンナップ・ファクトリーは「キノコ王国のおもちゃ工場」というコンセプトで、歯車やメーター、ベルトコンベアなど、工場をイメージさせる装飾がゲストを楽しませる。

©Nintendo
店舗内ではマリオやルイージをはじめ、ヨッシー、キノピオ、さらにはクッパ、クリボーなど、様々なキャラクターのなりきりグッズが充実しているほか、任天堂の開発チームが企画・開発を手掛けた「トコトコマリオ」が当店舗にて世界で初めて販売される。

キノピオハット ©Nintendo

クリボーハット ©Nintendo

マリオグラス ©Nintendo

トコトコマリオ ©Nintendo
(フロントロウ編集部)
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン