青色LEDが肌トラブルに効果的な理由
ニューヨーク市の皮膚科医マーニー・ナスバウム医師によると、青色LEDがニキビなどの肌トラブルに効果的だとされる理由は、その殺菌作用。

ナスバウム医師は「一般的にニキビなどの肌トラブルは、皮膚の毛包や毛穴に細菌が侵入することで炎症が引き起こされている」と米Shapeで説明。続けて、「そして、これらのニキビの元となる細菌は青色LEDに非常に敏感なため、(肌に光を照射することで)殺菌することができる」とコメント。
つまり、ニキビが気になる部分に青色のLEDライトを照射することで、ニキビの原因となる細菌が殺菌され、皮膚の炎症を抑えることができるのだとナスバウム医師は話している。
青色LEDは“軽い症状”のニキビにおすすめ
一方で、どんなタイプのニキビにも効果が期待できるかというと、必ずしもそうではない。実際に、米国皮膚科学会(AAD)の調べによると、これらの青色LEDを搭載した家庭用の美顔器は、毛穴の黒ずみ、皮脂の詰まり、重度のニキビに対してはあまり効果は期待できないそう。

そのため、ニューヨークの皮膚科医であるジョシュア・ザイクナー医師は「青色LEDの美顔器は、あくまで軽い症状のニキビを予防するのに活用するのが良い」とアドバイス。
また、ザイクナー医師は「青色LEDライトを照射してそれほど痛みが強くなければベスト。肌に光を当てるのはきついと感じる場合は、使用を控えたほうがいいかもしれない」ともつけ加えた。
初心者にもオススメ!SNSで話題の青色LED美顔器
そんな海外で注目を集める「青色LED」が搭載された家庭用の美顔器のなかでも、美容のプロたちがオススメしているのは、以前フロントロウ編集部でも紹介した米スキンケアデバイスブランドSolaWaveから発売されている、青色LED美顔器「Blue Light Wave Wand」。

solawave.co
T字型のカミソリのようなコンパクトな美顔器で、ブルーライトセラピーのほかにも、マイクロカレント、フェイシャルマッサージ、そしてヒート機能の4つの技術を搭載。
ロサンゼルスに拠点を置くメディカルエステプロバイダーのヴァネッサ・リー氏も「この美顔器は、ブルーライト(青色LED)で肌トラブルを予防してくれるだけでなく、低振動によるマッサージ効果で血行を良くする効果も期待できる」と米Well+Goodでコメント。価格も118ドル(約1万2,980円)とハイテク美顔器にしてはお手頃なため、はじめての美顔器としても挑戦しやすいと勧めている。
コロナ禍で急増するニキビ対策として注目を集める青色LED美顔器。肌トラブル予防のひとつとして活用してみるのもいいかも。(フロントロウ編集部)