スタバのフラペチーノ、なんだか味が…
アメリカのスターバックスで働くバリスタが、米掲示板サイトRedditに「これまでに作ったなかで1番くだらないドリンク」というコメントともに公開した写真が話題になっている。
そこに写るのは、“ストロベリークリームフラペチーノ ストロベリーピューレ抜き”の文字。
スターバックスの人気商品であるフラペチーノには、様々なテイストがあり、ストロベリークリームフラペチーノからストロベリーピューレを抜くのであれば、最初から別の味を選べば良い。
注文者は一体なぜ、このようなオーダーを? さらに、このバリスタが明かしたところによると、ストロベリーピューレ抜きのフラペチーノを受け取った人物はすぐに店舗に戻ってきて、ストロベリーピューレの在庫が切れているのかと質問してきたそう。その後バリスタは通常のストロベリークリームフラペチーノを作り直したという。
バリスタによると、この出来事が起こったのは月曜日の朝6時。だれもが気だるくなってしまう月曜日の朝だから、こんな間違いが起こったのかと思いきや、これはアプリが原因だったよう。
この投稿の数日後に、Redditには相次いでこんなスクリーンショット画像が投稿された。
スターバックスのモバイルオーダーの画面を写した画像によると、ストロベリークリームフラペチーノの注文画面では、「ストロベリーピューレ抜き」がデフォルトになってしまっているという。また、「0杯のストロベリーピューレ」という表示になっているものもあるようで、アプリのデフォルト設定が変更されたというよりは、バグの可能性が高いだろうか。
これらの投稿によってバリスタたちは、最初に話題になった謎なオーダーの原因はこれだったのではないかと気づくことになった。また、これが続けば、求めていない商品を受け取って怒る利用者が増えるだろうという懸念もあがっている。
スターバックスのモバイルオーダーや、ウーバーイーツといったフードデリバリーサービスのアプリを通しての注文など、オンラインでの注文方法はいくつかあるが、最終画面での確認はきちんとしたほうが良さそう。
(フロントロウ編集部)