どのキャラクターが登場する?
これまでに公開された予告編からは、マリオ、ピーチ姫、ルイージ、クッパ、キノピオのほか、ドンキーコング、ヨッシー、パックンフラワー、ノコノコ、プクプク、ボムへい、ヘイホーなど、おなじみのキャラクターたちの姿が確認されている。

任天堂とイルミネーションがタッグ!夢の制作陣
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、任天堂と『ミニオンズ』などで知られるイルミネーションが共同で製作する映画。
イルミネーションの創業者で最高経営責任者のクリス・メレダンドリと、任天堂からは代表取締役フェローの宮本茂がプロデューサーを務め、監督は『ティーン・タイタンズGO!トゥ・ザ・ムービー』でタッグを組んだアーロン・ホーヴァスとマイケル・ジェレニック、脚本には大ヒット作『ミニオンズ フィーバー』や『レゴ®・ムービー2』のマシュー・フォーゲルと、まさにドリームチームだ。
予告編
予告編では、マリオとドンキーコングの対決シーンがあったり、攻め寄せるクッパたちを迎え打つキノコ王国のピーチ姫やキノピオたちが描かれていたり。ルイージがクッパに捕まってしまうシーン等などが描かれており、映画のストーリーを予感させる内容となっている。
最終予告
セカンド予告
声優陣

英語版
マリオにクリス・プラット、ピーチ姫にアニャ・テイラー=ジョイ、ルイージをチャーリー・デイ、クッパをジャック・ブラック、キノピオをキーガン=マイケル・キー、ドンキーコングをセス・ローゲン、クランキーコングをフレッド・アーミセン、カメックをケヴィン・マイケル・リチャードソン、そしてブラッキーをセバスティアン・マニスカルコが起用されている。
日本語吹替版
日本語版の吹替声優として、マリオに宮野真守、ピーチ姫に志田有彩、ルイージに畠中祐、クッパに三宅健太、キノピオに関智一が起用されている。
日本公開日は? スーパーマリオシアターはどこの劇場?
2023年4月28日(金)より全国公開される『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。
全国5カ所のTOHO シネマズには、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』限定のデザインでシアターの入り口やシアター内の座席などが装飾された「スーパーマリオシアター」がオープン。
スーパーマリオシアターが体験できる劇場
上映期間:4月28日(金)~5月7日(日)
東京都(TOHOシネマズ 六本木ヒルズ)
大阪府(TOHOシネマズ なんば)
京都府(TOHOシネマズ 二条)
愛知県(TOHOシネマズ 赤池)
福岡県(TOHOシネマズ ららぽーと福岡)
(フロントロウ編集部)