「肌の健康を見つめ直す」をテーマに情報を発信
世界70ヵ国以上で多くのファンに愛されている、敏感肌用スキンケアブランドのセタフィル。
アメリカで1人の薬剤師が、皮膚の治療を受けている患者のために皮膚にやさしいクレンザー(洗浄剤)を開発したことをきっかけに、乾燥肌・敏感肌のためのさまざまな商品を生み出してきた。
そんなセタフィルが、4月3日~4月30日までを「敏感肌月間」としてキャンペーンを展開。さまざまな情報の発信を行っていく。

肌のスペシャリストによるコンテンツでは、皮膚科医の五十嵐敦之先生、慶田朋子先生、野田真史先生が、「肌の健康を見つめ直す」をテーマに、敏感肌の原因や正しいスキンケアの方法、正しいスキンケア情報の見極め方などについてアドバイス。意外と知られていない敏感肌についての知識を特設ページに掲載する。
また、2014年のソチオリンピックに出場した際も敏感肌に悩まされたという、元フィギュアスケーターでタレントの村上佳菜子が、実際にセタフィルを使用し、保湿力や使用感などのレビューを自身のInstagramで発信していく企画も。
抽選で100名にお試しセットをプレゼント
さらに、プレゼント企画も実施。4週間にわたり、各テーマに沿ってInstagramで配信される投稿に「いいね」をした人の中から、抽選で100名にセタフィルで人気の4商品のお試しサイズと、3月6日に新発売となったフォーミングクリームクレンザー(ミニサイズ)のセットをプレゼント。

公式Instagramアカウント(cetaphil_jp)をフォローのうえ同キャンペーン投稿に「いいね!」をすることで応募完了となるほか、セタフィル公式サイトの特設ページからも応募が可能。また、同キャンペーン投稿をシェアすることで当選確率がアップするとのことなので、この機会にセタフィルが発信する肌のためになる情報をチェックしてみては。
(フロントロウ編集部)