多くのセレブがハマる「サウンドバス」が、海外で本格的にトレンド入り。2024年はより勢いが増すと予想されている、注目ウェルネストレンドについてご紹介。(フロントロウ編集部)

海外で大注目のウェルネストレンド「サウンドバス」

 ここ数年セレブたちの間でも人気が高まっている、リラクゼーションやメディテーションの一種「サウンドバス(Sound Bath)」。サウンドバスとは、直訳で「音浴」を表すその言葉通り、まるで音のお風呂に浸るような体験ができるリラクゼーション方法のこと。

画像1: 海外で大注目のウェルネストレンド「サウンドバス」

 ゴングや音叉(おんさ)、クリスタルボウル、シンギングボウルといった楽器の音や音波振動を浴び、没入することでリラックス効果が期待できる。元々古くからチベットをはじめとした東洋の国々で親しまれてきた歴史があり、近年欧米で注目度が上昇中。

 私生活でサウンドバスを取り入れるセレブは多く、ケンダル・ジェンナーやキム・カーダシアン、シャーリーズ・セロン、エマ・ロバーツ、グウィネス・パルトロウ、ジャスティン・ビーバーなど数々のセレブが、サウンドバスを実践していると明かしてきた。

画像2: 海外で大注目のウェルネストレンド「サウンドバス」

 そんなサウンドバスが、欧米でついに本格的なトレンドに。これまではウェルネス、ヘルスへの関心がある人やセレブたちの間で注目を集めていたが、より幅広い人たちに浸透しつつあるという。

 英メディアGlamourは、2024年の注目ウェルネストレンドのひとつとしてサウンドバスを紹介。同特集記事では、イギリスのGoogleで「近くのサウンドバス(sound baths near me)」のキーワードの検索数が過去1年で120%増加したことに触れ、イギリスのさまざまな地域でサウンドバスのスタジオが次々とオープンしていると報じている。

画像3: 海外で大注目のウェルネストレンド「サウンドバス」

 イギリスだけでなくアメリカでも同じ状況で、検索数は上昇し、スタジオも増えているという。なぜこれほどまでに注目されているのか、人気のカギを握る3つの魅力をご紹介。

メディテーション初心者でも挑戦しやすい

 多くの専門家が魅力として挙げているのが、初心者でもチャレンジしやすいという点。

 ブルックリンを拠点とするサウンドバスのセラピストであるサラ・オースター氏は、「サウンドバスは、1回の短期間のセッションで瞑想状態とリラクゼーションを体験できる可能性が高いです」と米Allureで説明。瞑想系の体験が初めてでも変化や効果を実感しやすいため、人気を集めているよう。

画像: メディテーション初心者でも挑戦しやすい

 オースター氏によると、ほかの種類の瞑想では同じような効果を感じるまでに数週間または数カ月継続的に実践する必要があるものも多いのに対し、サウンドバスはその必要がないため、メディテーションの入門として最適なのだという。その違いについてオースター氏は、「多くの瞑想は階段を上るように瞑想状態に入るとすれば、サウンドバスはエレベーターに乗って瞑想状態に入ることができます」と明かした。

リラックス効果を得られやすい

 深くリラックスした状態に入りやすいというのも、サウンドバスが持つ魅力。

 その背後にあるメカニズムについて、認定精神科医および神経科学者であるデイブ・ラビン医学博士は「人間が生まれながらに持つ生存本能のひとつに、音に対する自然な反応があります。たとえば大きくて速い音は、周囲に危険があるかもしれないという認識を抱く傾向があり、これを聞くと自然に血圧や心拍数は上昇します」と説明。

画像: リラックス効果を得られやすい

 その一方で心安らぐ静かな音とゆっくりとした心地よいリズムを聴くことで、体をより穏やかな状態に導き、体をリラックスさせてくれるのだという。

 ラビン医学博士は、「大人になると無心になるのが困難になり、深いリラックス状態に入るのが難しくなることが多いです。でも音に対する自然な反応を利用することで、リラックス状態に入りやすく、ストレスの解消にもつながりやすいです」と明かした。

メンタルにもよい影響がある

 サウンドバスはリラックスできるだけでなく、メンタルにもよい影響があるという。

 ロサンゼルスでサウンドバスのスタジオを経営するセス・ミスターカ氏は、「サウンドバスには、不安な感情を緩和させて幸福感を高める働きがあります」と話し、緊張や興奮をつかさどる交感神経を鎮めて、メンタルの悩みにアプローチできると説明。

画像: メンタルにもよい影響がある

 2016年にカリフォルニア大学のサンディエゴ校で行なわれた研究でも、サウンドバスを取り入れることで緊張や不安、ストレスなどの否定的な感情が大幅に減少するという調査結果が出ている。

 海外で本格的なトレンド入りを果たしているサウンドバス。日本でもサウンドバスが体験できるイベントやワークショップは少しずつ増えているので、気になる人はぜひ調べてみて。

This article is a sponsored article by
''.