「パンもデザートもない」。そんな挑発的な言葉が掲げられたレストランが、スペインの片田舎に存在する。ムガリッツ。ミシュラン2つ星を誇るその厨房に、カメラが90分間密着した。

手で食べ、舌で味わう。食器すら排したテーブルは、もはや“食べる”という概念の解体と再構築だ。ムガリッツの厨房は、鍋やフライパンの代わりに注射器が飛び交い、料理というより実験が行われている。スタッフたちは、アートカードを片手に議論を重ね、五感を刺激する一皿をゼロから生み出していく。

しかし、その料理は、永遠には残らない。ムガリッツでは、半年間の研究の末に完成した料理が、シーズン終了と同時に“火に包まれる”という。記録にも記憶にも残さず、一切をリセットして次の未知へと向かう。再現性など求めていないのだ。

『ムガリッツ』というドキュメンタリーは、そんな狂気すら感じさせる食の最前線を映し出す。そこにあるのは、美味しさではなく“驚き”。食とは何かを問い直す、最も異端で、最も先鋭的な90分である。

画像1: 食べるアートは“再現禁止”──ミシュラン2つ星「ムガリッツ」、異端の厨房にカメラが入った90分
画像2: 食べるアートは“再現禁止”──ミシュラン2つ星「ムガリッツ」、異端の厨房にカメラが入った90分
画像3: 食べるアートは“再現禁止”──ミシュラン2つ星「ムガリッツ」、異端の厨房にカメラが入った90分

【CAST&STAFF】
監督:パコ・プラサ 脚本:パコ・プラサ、マパ・パストール
提供:ティー ワイ リミテッド 配給:ギャガ/
原題:『MUGARITZ. NO BREAD NO DESSERT』/2024年/
スペイン/カラー/96分/字幕翻訳:比嘉世津子
公式HP:https://gaga.ne.jp/mugaritzmovie/  
■公式X:mugaritz_jp

This article is a sponsored article by
''.