ヤングブラッド&(sic)boyに対談インタビュー
フロントロウ編集部:まずはお二人の出会いについてお話しいただけますか?
ヤングブラッド:サマーソニックの大阪会場で初めて会ったんだ。そのときのことはよく覚えているよ。バックステージにケータリングが置いてあるところがあるんだけど、そこで一緒にダーツをしたんだよね。それが彼との出会いだよ。
(sic)boy:彼を見かけて、僕のほうから彼に話しかけたんです。
ヤングブラッド:そう、彼から話しかけてくれたんだけど、「このクールな男は誰だ?」と思ったのを覚えているよ。「俺みたいなヤツがいるぞ!」って思ったんだ(笑)。
(sic)boy:元々彼の音楽を好きで聴いていたので、会えたときはめちゃくちゃテンション上がりました。サマーソニックに出させてもらったのは去年が初めてだったんですけど、ラインナップでヤングブラッドの名前を見たときから、同じフェスに出るっていうこと自体がすごく楽しみでした。バックステージにいたら、「え、普通に(ヤングブラッドが)歩いてるじゃん!」みたいな(笑)。それで、話しかけなければ後悔すると思ったので、話しかけました。
ヤングブラッド:君と出会ったときのことで、記憶に残っているクールなことを1つ伝えていいかい? 俺は誰かに会ったときに、その人がロックスターかそうじゃないかがわかるんだけどさ、何が素晴らしかったかって、君は自分でネイルを塗っていただろう? もしネイルサロンで塗ってもらっていたら、そいつはロックスターじゃないんだ。君は自分でネイルを塗っていたよね。そこも好きだったんだよ。
(sic)boy:ハハハ! そう、確かに僕は自分で塗っていますね。ありがとう。
フロントロウ編集部:(sic)boyさんは元々ヤングブラッドさんのファンだったそうですが、彼のどんなところに魅了されたのですか?
ヤングブラッド:いいね!聞かせてよ!
(sic)boy:ロックンロールの中に、無邪気な感じと、自由な感じが存在しているところですかね。シーンをぶち壊していくっていうことをずっとやられていて、カッコいい人だなって思っていました。最初に見つけたきっかけはYouTubeだったんですけど、初めて触れたときからカッコいいなって。独特の魅力というか、日本の中ではこういう自由度を持って音楽を作っている人って多分あまりだろうなって思っています。パフォーマンスもそうだし、ミュージックビデオも、立ち振る舞いもすべて含めて。今までいたロックスターたちからあらゆるものを受け継いで、今のこの時代に合わせてやっている人がいたっていうのが、僕は1人のロックファンとして嬉しかったです。「ああ、この人カッコいいな」って本当に思いましたね。
ヤングブラッド:ありがとう! 君にそう言ってもらえたことは本当に大きいよ。俺はロックが大好きだし、ロックこそ世界最高の音楽だと思っているからね。特に大好きなのはセックス・ピストルズにオアシス、メタリカ、ザ・キュアー、それからレディー・ガガ。彼女もロックスターだからね。他にもデヴィッド・ボウイも大好きだし、ブラック・フラッグのことも、ニルヴァーナのことも大好きなんだけど、彼らが持ち合わせていたエネルギーを、新しい方法で今の時代に生き長らえさせる必要があるわけでさ。日本に来て何がクールだったかって、君のようなアーティストがいて、このジャンルのそうした本質を体現しているのを見れたことなんだ。
今のロックミュージックには、団結のようなものがないと俺は思っていてね。ここ3年くらいはヒップホップが覇権を握ってきたのは、だからだと思うんだけどさ。ヒップホップにおいては、お互いにコラボレーションしたり、今こうやって俺と君がやっているみたいに、ソファに一緒に座ったりしながら話をしたりするみたいな状況がよく起きているわけで。
だからこそ、今こうして俺と君がやっているのは、新しいロックのようなものだよね。まさか自分が来られるとは思っていなかった日本という国で、その国のロックスターと一緒に対談しているっていうのはさ。昨日、BABYMETALにも会ったんだけど、彼女たちにも同じものを感じたよ。衝撃的だった。ロックミュージックがようやくコラボレーションの兆しを見つけたんじゃないかって俺は信じているよ。それこそが大切なんだ。80年代のロックシーンには、そういう繋がりがあったはずだからね。
フロントロウ編集部:ヤングブラッドさんからいろいろなアーティストの名前があがりましたが、(sic)boyさんはここまでどんなアーティストから影響を受けてきましたか?
(sic)boy:彼があげたアーティストたちはもちろん僕も大好きですね。
ヤングブラッド:ああ、最高だよな。
(sic)boy:それから僕は、日本のロックバンドも大好きで、そこのルーツもすごく大事にしているんですよね。今、こうして彼と会って話していると、彼が別の国の出身ということよりもまず、すさまじいバイブスとオーラをまといながら、熱意を持ってロックを表現しているんだっていうことが一番に伝わってきて。だからこそ、彼の育ってきた環境や聴いてきた音楽に、僕が聴いてきたような日本の音楽から海外のいろんな音楽をまとめたときに、良い化学反応が生まれるんじゃないかってワクワクしますね。
ヤングブラッド:今、彼が言ったことに100%同意するよ。それこそが核心だからね。ロックンロールというのは、単なる「音楽」じゃないんだ。もちろん「言語」でもない。ロックンロールというのは「考え方」であり、「アティテュード(態度)」なんだよ。今、このジャンルにおいてどんな間違ったことが起きているかというと、年老いた人たちによって門が閉ざされてしまっているんだよ。言っていることわかるかい? 年老いた人たちは、ロックに進化してほしくないと思っているんだ。
だからこそ、今こうして新しい世代がロックを前に進めようとしているのは最高にクールだよね。そういう汚名を着せられてしまうから、今のロックミュージシャンは苦労するところもあるんだけどさ。何が笑えるかって、俺の祖父はオアシスが嫌いだったんだけど、それはザ・ビートルズのパクリだと思ったからなんだ。そして、俺の父親は、オアシスのパクリだという理由で、アークティック・モンキーズが嫌いだった。それからもし俺に息子がいたとして、息子から次の世代のバンドを勧められたら、「これって(自分の世代のバンドの)パクリだろ」って言うんじゃないかって、自分でも思うしね。言っていること分かるかい? それくらい、上の世代によって閉ざされてしまうジャンルなんだよ。でも、俺はロックンロールというのはそうあるべきだと思っている。人々をムカつかせてこそなんだ。だからこそ、こんなに楽しいんだよ。