抜ける髪の量が増える原因って?
シャンプーで髪を洗っているときなどにふと気になる、抜け毛の量。そもそも髪は毛周期というサイクルによって常に生え変わっており、1日に平均80~100本抜けると言われている。
さらに秋など特定のシーズンは1日に抜ける量も増えるとされており、あくまで髪が抜けること自体は自然なこと。でも注意が必要なのが極端な抜け毛の増加。
毛髪学者のアナベル・キングズレー氏は、「抜け毛は日によってまた人によって大きく異なります。また季節によっても異なるため、心配が必要かどうか見極めるのは難しいことが多いです」とThe zoe reportで説明。
その上で、ヘアブラシに絡まる髪の量や排水溝に溜まる髪の量などが極端に増え、それが長期間続く場合は注意するようアドバイスした。
ヘアサイクル以外の原因で髪が抜ける理由
極端に抜け毛が増えた場合、気になるのがその原因。自然なヘアサイクル以外で髪が抜ける原因には、さまざまなものがあるという。
キングズレー氏は、「ホルモンバランスの変化や食生活の変化、ストレスレベルなどはとくに敏感に頭皮と関係しており、抜け毛が増える原因にもなります」と説明。
また急激なダイエットによる体重の減少も、抜け毛の引き金になりやすいそう。ニューヨークを拠点とする美容皮膚科医であり、脱毛の専門家でもあるロバート・フィニー医師は「急激に体重が減少すると、私たちの体は発毛などの機能を停止させようとします」と明かした。
そのほかビタミンD不足などの栄養不足や高熱、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、バセドウ病(甲状腺機能亢進症)などによって抜け毛が増えることもあるという。
抜け毛が増えたときの対処法
急激に抜け毛が増えた場合、その対処法も気になるところ。とはいえ抜け毛の原因は多岐にわたるため、その対処法もさまざま。
認定毛髪学者であり脱毛専門医のマンディ・ビュークナー医師は、「平均以上の量の毛が長期間抜け続けているなら、その原因を突き止める必要があると思います」と説明。ストレスなどが原因だった場合ストレスの解消に努めるなど、その原因によって対処法は異なってくるのだと明かした。
そのうえで簡単に実践できる対処法として専門家たちが勧めるのが、頭皮環境の改善と食事の見直し。
頭皮環境の大切さについてビュークナー医師は、「健康な髪の成長には、健康な頭皮環境が不可欠です」とコメント。適切に洗浄できていないことで汚れなどが蓄積し、髪の成長や毛包の発育の妨げになることもあるため、頭皮ケアを徹底するようアドバイス。
そして食生活で大切なのが栄養バランス。フィニー医師は、不飽和脂肪酸や鉄分、ビタミンA、B、Dを積極的に摂取し、栄養バランスのよい食事を心がけるよう勧めた。
毛髪の専門家が教える抜け毛の原因と対処法。あまりにもたくさんの量が抜けるといった場合には自己判断は禁物なので、ビュークナー医師は専門機関への受診を検討することを推奨している。