『ハリー・ポッター』シリーズの原作者であるJ.K.ローリングの「トランスフォビア的」な発言が波紋を広げるなか、映画『ハリー・ポッター』シリーズでハーマイオニーを演じた俳優のエマ・ワトソンが、トランスジェンダーの人たちへのサポートを表明した。(フロントロウ編集部)

エマ・ワトソンがトランスジェンダーコミュニティへの支持を表明

 映画『ハリー・ポッター』(以下『ハリポタ』)シリーズの原作となった同名小説の著者で、『ハリポタ』のスピンオフシリーズである『ファンタスティック・ビースト』(以下『ファンタビ』)の原作・脚本も手がける作家のJ.K.ローリングの「トランスフォビア(トランスジェンダー/トランセクシュアルに対するネガティブな感情・思想・行動的)的」な発言が、LGBTQ+コミュニティを中心に波紋を広げるなか、映画『ハリポタ』シリーズで優等生のハーマイオニーを演じて大ブレイクした俳優のエマ・ワトソンが、ローリング氏の主張に“反論”するかのようなメッセージをツイッターに投稿した。

J.K.ローリングの「トランスフォビア的」発言とは?

 ローリング氏は、ツイッターを通じて米メディアDevexの『意見:新型コロナウイルス以降の世界を月経がある人々にとってより公平なものにするために』というタイトルの記事をシェア。

 新型コロナウイルスというパンデミックによって得た教訓をもとに、月経にまつわる健康への意識を高め、さまざまな理由により生理用品を入手するのが困難な人々をサポートするシステムを整えるべきだと論じたこの記事では、トランスジェンダー(※1)の男性(生まれ持った体は女性)やノンバイナリー(※2)の人たちも考慮に入れ、「月経がある=必ずしも女性ではない」ということを強調するため、タイトルでも「月経がある人々」という書き方が採用されたが、この表現にひっかかるものを感じた様子のローリング氏は、「“月経がある人”ね。以前はこの人たちを表す言葉があったと思うんだけど。なんだったっけ、誰か教えてくれない?ウンベン?ウィンパンド? それとも、ウーマッド?」と、あえて「女性(ウィメン)」と記載しなかったことに疑問を投じた。
※1:生まれ持った体と心の性が一致しない人。※2:自分の性認識が男女という性別のどちらにもはっきりと当てはまらないという考え

 少し茶化したようにも聞こえるローリング氏のこの発言は、トランスジェンダーに対して差別的だと批判の的に。

画像: エマ・ワトソン、『ハリポタ』ファンの夢を壊す「著者の問題発言」に反応

 ローリング氏は、「もし性別がリアルではないなら、同性同士が引かれることだってない。もし性別がリアルじゃないなら、これまで世界中の女性たちが生きてきた現実が消し去られてしまう。私はトランスジェンダーの人たちのことも知っているし、大好きだけど、性別の概念を取り除いてしまうのは、多くの人たちが自分の人生について有意義に議論をする可能性を奪ってしまう。真実を語るのは悪意ではない」と持論を展開し、トランスジェンダーを嫌悪しているわけではないと説明したが、非難の声は鳴りやまず、一般ユーザーからはもちろん、セレブたちからも異論を唱えるコメントが続出

 その後、状況を重く見たローリング氏が、問題視されている発言の真意を説明するべく自身の公式ウェブサイトで2万字に及ぶ長文エッセイを公開したのだが、反省の言葉や自分の意見を取り下げるような記述が一切なかったことから、さらに批判が集まっている。

 自身のツイッターに、「トランスジェンダーの人たちが“そうである”と言えば、そうなのです。彼ら彼女らには、(周りの人たちから)絶えず疑問を抱かれたり、自己認識が間違っていると言われたりすることなく生きる権利があります」と投稿したエマは、ローリング氏の名前こそ出さなかったが、以前から“トランスジェンダーの女性は女性ではない”という類の主張を繰り返してきた同氏の今回の発言に反論するかのように、本人が女性だというなら女性、男性だというなら男性、ノンバイナリーだというならノンバイナリーであるとし、彼らが自分で認識する性を受け入れるべきだとコメント。

 さらにエマは、自身のファンやツイッターのフォロワーの中にいるトランスジェンダーの人たちに向けて、「私や世界中の多くの人たちがあなたの存在を認識し、あなたをリスペクトし、あなたが何者であろうと、あなたのことを愛しているということを、これを読んでいるトランスジェンダーのフォロワーの方々に知ってもらいたいです」とメッセージをおくった。

 ローリング氏が執筆した『ハリポタ』シリーズは、初版から20年以上経った現在も全世界で根強い人気を誇る。そのため『ハリポタ』の本を読んだり、映画を見たりして育ったファンからは、「大好きな本の作者がこんな差別的な人だったなんて…」「幼少期の夢が壊れた」といった落胆する声が多く上がっており、なかには『ハリポタ』ファンを“やめる”という人まで出てきている。

 ちなみに、ローリング氏の発言をめぐって、これまでに映画『ハリポタ』シリーズで主人公のハリー・ポッターを演じた俳優のダニエル・ラドクリフや、映画『ファンタビ』シリーズで主人公のニュート・スキャマンダーを演じる俳優のエディ・レッドメインら、複数のセレブがローリング氏の発言には賛同できないという声明を出している。

 また、『ハリポタ』や『ファンタビ』シリーズなどの映画作品を手がけるワーナー・ブラザースも声明文を発表し、今回の騒動に遺憾の意を表明。ファンのあいだで、まだシリーズが続いている『ファンタビ』の先行きが不安視されている。(フロントロウ編集部)

※この記事ではtransphobiaという言葉を当初「反トランスジェンダー」と記載していましたが、より適切な「トランスフォビア(※トランスジェンダー/トランセクシュアルに対するネガティブな感情・思想・行動)」に修正しました。

This article is a sponsored article by
''.