おやすみ前のリラックスタイムにぴったりの入浴剤
ここ最近増えているのが、睡眠に着目した入浴剤。そもそも温かいお風呂で疲れを癒しリラックスすることは、ぐっすりと眠るカギ。その習慣にプラスして安眠効果を持つハーブなどが配合された入浴剤を取り入れることで、より質の高い睡眠が目指せる。
安眠に導いてくれる入浴剤を6つご紹介。
NILE「天然海塩バスソルト ラベンダー&ベルガモット」

NILEの「天然海塩 バスソルト ラベンダー&ベルガモット」は、500万年前の海水からできた地球の神秘が偶然作り上げた天然の塩を使用したバスソルト。清々しくナチュラル感のあるラベンダーにフレッシュなベルガモットを合わせたフレッシュアロマの香り。安らぐ香りに包まれて気分が和やかになり、良質な睡眠へと誘ってくれる。
And Good night「ゆったりバスソルト3種」

日替わりでいろんな香りを楽しみたいなら、And Good nightの「ゆったりバスソルト3種」がオススメ。ラベンダーをベースにスイートオレンジをブレンドした「スリーピーラベンダー」をはじめ、天然精油の香りに包まれてよい眠りに近づけてくれるバスソルト3種がセットに。
エイトザタラソ ユー「CBD&リトリート バブルスパ タブレット(ディープ)」

自宅で炭酸スパが楽しめる「CBD※1×重炭酸※2×エプソムソルト※3」配合のタブレット入浴料。海の恵みを凝縮した重炭酸スパが、芯までじんわり温かめてくれる。「ディープ」タイプは、CBDを高濃度配合。より深い安らぎの温浴タイムが楽しめる。
※1 カンナビジオール ※2 炭酸水素Na(基剤) ※3 硫酸Mg(保湿)
Nemune「ぐっすりの香り」

香りの専門家が開発したねむねシリーズは、おやすみ前の入浴剤としてリラックス効果の高い香りが特徴の入浴剤。くつろぎのラベンダーブレンドの香りで心も体もリラックスできるので、おやすみ前の疲労回復にオススメ。
クナイプ「グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り」

クナイプの「グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り」は、やすまる香りがおやすみ前のリラックスバスタイムをもたらしてくれるバスソルト。ヨーロッパで「眠りのハーブ」として知られるホップとバレリアンを配合。

ちなみにクナイプは、泡の炭酸入浴料「クナイプ スパークリングタブレット」のホップ&バレリアンの香りも展開。きめ細やかな泡が体をやさしく包み、プレミアムなバスタイムを届けてくれる。
心地よい眠りに近づけてくれる入浴剤。睡眠の質を高めたいなら、ぜひチェックしてみて。(フロントロウ編集部)