海外で話題を呼ぶメノテック製品
ホルモンバランスの変動によって、心と身体にさまざまな影響が出る更年期。その不調の種類や程度は人それぞれ大きく異なるけれど、キャリアや人生に影響が及ぶことも少なくない。

そんな更年期をできるだけ快適に過ごせるようにと、海外で注目を集めているのが「メノテック」。メノテックとは、年期や閉経を意味するメノポーズ(menopause)とテクノロジーをかけ合わせた造語で、閉経前後の各5年ほどを指す更年期を快適に過ごすための技術や製品を指す言葉。
2021年頃から海外で話題を呼んでいた「メノテック」は、ここにきて本格的にトレンド入りしていて、その製品も多様化。更年期の不調は、いらいらや頭痛、不安感、ホットフラッシュ、鬱っぽい、閉所恐怖症、異常発汗、動悸、めまい、不眠、頭重感、腰痛、関節痛、嘔吐、食欲不振、乾燥肌、掻痒感、頻尿など多岐にわたるため、より多くの人の悩みに寄り添えるようにと、さまざまなアイテムが誕生している。
海外で人気を集めるメノテック製品をご紹介。
ホットフラッシュを緩和するウェアラブルデバイス
更年期の代表的な悩みのひとつとされているのが、急に顔が熱くなったり、汗が止まらなかったりするホットフラッシュ。そんなホットフラッシュを瞬時に緩和できると話題を呼んでいるのが、腕時計型のウェアラブルデバイス「Embr Wave 2」。

embrlabs.com
Embr Labsというスタートアップが開発した「Embr Wave 2」は、ボタンを押すだけで冷却し、ホットフラッシュを和らげてくれる。温度レベルを細かく調整することもできるので、自分の好みに合わせてケアが可能。そしてそれだけでなく、アプリと連動することでホットフラッシュのパターンが記録できたり、寝ている間のホットフラッシュを予防できたりといった機能も。

embrlabs.com
鼻から吸引するアロマ製品
香りを嗅ぐことで更年期にアプローチしてくれるスティック型のアイテムも、海外で注目を集めるメノテック製品のひとつ。
PMSや妊娠中、産後など女性が抱えるさまざまな悩みをケアする製品を展開するMyrtle&Maudeの「Menopause Essential Oil Nasal Inhalation Stick」は、鼻孔にそっと入れて深く吸い込むことで、更年期による気分のムラや不安を和らげてくれる。スティックタイプでコンパクトなので、バッグに入れて持ち運びもしやすい。

myrtleandmaude.com
ホットフラッシュを和らげるパッチ
貼るだけでホットフラッシュを緩和してくれるパッチタイプの製品も、海外で急増しているアイテム。
生理をはじめ悩みに合わせて選べるパッチ型製品を専門に展開するブランドThe Good Patchの「Hot Flash」は、腹部などに貼るだけでホットフラッシュを緩和。8~12時間にわたって効果を発揮してくれるという。実際に使用したユーザーからの評価も高く、「ホットフラッシュの頻度が少なくなった」という声が多数。

thegoodpatch.com
The Good Patchのほかにも多くのブランドからホットフラッシュ用のパッチ製品が登場。メノテック製品を専門に展開するブランドとして2021年に誕生したPretty moodyは、日中用と夜用のホットフラッシュ用パッチを展開。ホットフラッシュは睡眠中の夜中にも起こりやすく、その影響で何度も目覚めたり眠りが浅くなったりといった悩みを抱える人が多いため、夜用のパッチを開発したそう。

prettymoody.com
さらにホットフラッシュだけでなく、更年期の多様な悩みをケアするパッチも。オーストラリア発のブランドであるThe patch remedyの「MENOPAUSE」は、ブラックコホシュやゴツコラ、バレリアン、スカルキャップといったハーブ由来の成分を配合し、ホットフラッシュをはじめ、気分のムラや不眠といった悩みにアプローチしてくれる。

thepatchremedy.com
更年期の悩みにアプローチする入浴剤
リラックスタイムである入浴の時間に更年期の悩みをケアできるのが、更年期ケアに特化した入浴剤。
2015年にアメリカで生まれたブランドPink Storkの「Menopause Flakes」は、更年期の悩みにアプローチできるバスソルト。お風呂に入れて浸かることで、ホットフラッシュやストレス、頭痛、睡眠の悩みにアプローチしてくれる。

pinkstork.com
ちなみにPink Storkは、生理前や生理中、妊活期、妊娠期、産後、授乳期、更年期などさまざまな悩みをケアする製品を展開するブランドで、更年期ケアの製品もかなり豊富。更年期のためのサプリやトローチ、ハーブティーなどのほか、更年期のユーザーに向けたプレワークアウト製品まで展開している。

pinkstork.com
【おまけ】遠隔治療サービスも増加中
メノテックの市場が拡大する海外では、更年期に特化したオンラインの遠隔治療サービスも急激に増加。

とくに注目を集めているのが、サンフランシスコ発のスタートアップ企業が展開する「Evernow」というサービス。「Evernow」は、オンライン上で症状や不調を入力するだけで自分に合った医薬品や治療計画が届くようになっていて、オンラインの診察や医師とのマッチングも可能。
ちなみに「Evernow」には、グウィネス・パルトロウやキャメロン・ディアス、ドリュー・バリモアといったセレブが出資を行なっている。
海外で注目を集めるメノテック製品。新しいブランドもどんどん誕生しているので、今後も新たなアイテムが生まれていきそう。(フロントロウ編集部)