睡眠では、時間だけでなく質も大切! 専門家が教える、質のよい睡眠に導くコツをご紹介。(フロントロウ編集部)

良質な睡眠に近づけるコツ

 日々の疲れを回復させるためだけでなく、美容や健康のためにも重要な睡眠。近年はとくに、睡眠の質についての注目度が高まっており、十分な睡眠時間を確保するのに加えて睡眠の質自体を高める必要もあることが広く知られてきている。

画像: 良質な睡眠に近づけるコツ

 とはいえイマイチよく分からないのが睡眠の質の高め方。どんなことをすれば良質な睡眠に近づくのか分からないという声も多い。

 そこで専門家が教える良質な睡眠の秘訣をご紹介。今日からできて質の高い睡眠に近づく簡単なコツをチェック!

ブルーライトを見ない

 多くの専門家が重要だと明かしていることのひとつが、ブルーライトから離れること。実際の研究でも、タブレットやスマートフォンなどの電子機器を使用したり、就寝する前にテレビを視聴したりすると、睡眠が妨げられる可能性があることが示唆されている。

画像: ブルーライトを見ない

 『Sleep Soundly Every Night, Feel Fantastic Every Day』の著者で、睡眠医学の分野で30年以上の経験を持つ睡眠医学専門医のロバート・ローゼンバーグ医学博士は、「コンピューター、スマートフォン、タブレット、テレビなどが発するブルーライトには、睡眠を促すメラトニンという物質の生成を妨げると考えられています」と言及。

 そのため睡眠の質を上げるためにも、寝る前にブルーライトを見るのは控えるべきだという。

毎日の睡眠スケジュールを固定する

 睡眠の質を高めるには、睡眠のスケジュールをできるだけ固定することも大事。

画像: 毎日の睡眠スケジュールを固定する

 ミシガン大学の内科臨床准教授であり、睡眠障害センターの所長であるアフィファ・ウッザマン医師は、「休日に好きなだけ寝るなど、日によって睡眠スケジュールを変えてしまうと、眠りの質が低下することがあります」と説明。

 ウッザマン医師によると、日によってスケジュールが異なることで体内時計が狂ってしまい、睡眠の質も低下しやすくなるのだという。

トリプトファンが豊富な食品を取り入れる

 日々の食事も、睡眠の質に大きく関わってくるもの。コロンビア大学の栄養医学の准教授であり、睡眠に関する研究を行なうメディカルスリープセンターのディレクターでもあるマリー・ピエール・サンオンジ博士は、トリプトファンが豊富に含まれる食品を積極的に取り入れることを推奨。

画像: トリプトファンが豊富な食品を取り入れる

 トリプトファンは、オートミールや赤身肉、卵、納豆、魚、牛乳などに豊富に含まれる必須アミノ酸のひとつで、睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンを増やす働きがある。

 サンオンジ博士は、「トリプトファンは、日中はセラトニン(通称:幸せホルモン)に変化し、夜間はメラトニン(通称:睡眠ホルモン)に変化するという特徴があります」と解説。このメラトニンが体内時計を正常に整えることで、睡眠の質を高めてくれるそう。

 実際にSleep Medicine Reviews 誌に掲載されたデータによると、17件の研究を分析したところ、トリプトファンを摂取することでメラトニンの分泌が活発になり、睡眠の質が高まるという結論が出たという。

 専門家が教える、睡眠の質を高めるためにできること。良質な眠りを目指したいなら、ぜひ実践してみて。

This article is a sponsored article by
''.