SNSの普及で著名人の炎上が日常の光景となった現代。ハリウッドでも毎週のようにセレブリティの発言や行動が炎上しており、時には本人からの謝罪につながることもある。ただ、その謝罪がさらなる炎上を招くことも少なくない。騒動後に業界やファンから受け入れてもらえるかどうかは、問題となった言動や騒動後の行ないにもよるが、“火に油を注がない”謝罪とはどんなものなのか? (フロントロウ編集部)

ハリウッドで“正解”とされる謝罪に不可欠なものとは

 さらなる炎上を招かないセレブリティの謝罪声明には、以下の要素のすべてまたは大半が含まれている。

  • 自分の非を認めている
  • 反省の念を述べている
  • 自身の言動が他人を傷つけたことへの理解を示す
  • 自身の言動の問題点に言及する
  • 傷つけてしまった相手と良好な関係を築き、この一件から成長して前に進みたいという意志表示

 つまり、「申し訳ない」という謝罪の言葉をしっかり述べて、その行為を反省していることを伝え、はっきりと自分の責任を認めて、この状況から学び償う姿勢があることを示す、というのが、ハリウッドで優等生とされる謝罪声明。実際に評価の声が多かったビリーの声明には、これらの要素が含まれている。

 ビリーは、「私の無知さや幼さを抜きにしても、傷つけてしまったという事実の言い訳にはなりません。そのことについて、申し訳なく思っています」という言葉で被害への理解を示して責任を認め謝罪したうえで、「私は絶句していますし、恥ずかしく思うと同時に、1度でもそのような言葉を口ずさんでしまったことに吐き気を覚えます」という言葉で反省の念を述べ、「私たちは誰もが、会話をし続けなければいけませんし、耳を傾け、学び続ける必要があります」という言葉で対話と成長の意思を伺わせた。

 とくに、今回の騒動では動画が収録された時点でビリーが13〜14歳と幼かったため擁護する声があるが、謝罪声明であえてそのことに触れて、それでも「傷つけてしまったという事実の言い訳にはなりません」と、当時の状況などに関係なく傷ついた人がいることを認めて謝罪した点は評価が高い。

画像: ハリウッドで“正解”とされる謝罪に不可欠なものとは

 そしてこれはハリウッド特有かもしれないが、自分の言動により被害を受けた人々を支援するチャリティに寄付したり、当事者と交流できるイベントに参加したり、リハビリ施設に入ったりといった、謝罪後のアクションが声明に組み込まれる場合もある。

This article is a sponsored article by
''.