インティマシー・コーディネーターのパイオニアであるイタ・オブライエンに、フロントロウが3回に分けてインタビュー。第1回目は、LGBTQ+コミュニティを描く作品について。(フロントロウ編集部)

インタビュー第2回目:「訓練された人が必要」イタ・オブライエンが日本の映像業界にアドバイス
インタビュー 第3回目:監督と衝突したことも...インティマシー・コーディネーターとしての経験語る

※この記事は2022年6月11日に掲載されたアーカイブ記事です。

インティマシー・コーディネーターという職業を作った、イタ・オブライエン

 インティマシー・コーディネーターという職業をご存じだろうか? ここ数年で、多くの映像制作の現場で起用されている、キスやセックスといった“親密なシーンの専門家”である。映像制作が始まってから100年弱、裸、もしくは裸に近い姿にならなくてはいけない撮影や、相手とキスをしたり、肌を密着させたりしなければいけない撮影で、俳優たちをサポートする環境は整えられていなかった。

 しかし、2017年にハリウッドから全世界的に大発生した、女性への性暴力に声を上げるMeToo運動をきっかけに、映像制作における撮影の環境が大幅に改善。主に女性俳優を守るためにインティマシー・コーディネーターを起用する現場が増加し、2018年10月には、米テレビ局のHBOが全作品におけるすべての親密なシーンでインティマシー・コーディネーターを雇うことを発表。他のテレビ局や配給会社のドラマや映画でも、インティマシー・コーディネーターを起用することはスタンダードになってきている。

画像: インティマシー・コーディネーターという職業を作った、イタ・オブライエン

 そして、インティマシー・コーディネーターの起用がここまで迅速に進められているのは、その理論や技術を、MeToo運動が起こる前から構築してきた人物がいるからに他ならない。インティマシー・コーディネーターのパイオニアであるイギリス人のイタ・オブライエンは、2014年から親密なシーンにおける演技方法を研究してきた。

 そんな彼女に、フロントロウがインタビュー。インタビューの時間は当初は30分だったが、時間を大幅に延長して情熱を語ってくれた。フロントロウではそんな彼女の思いを、3回のインタビューに分けてお届けする。その第1回目は、LGBTQ+コミュニティを描く作品での親密なシーンについて。

This article is a sponsored article by
''.